
エコキュート故障、取替
11年使ってきたエコキュートがついに壊れた。 最初のエコキュート 今から11 ...

便座の脱臭カートリッジ交換
ニオイ対策。便座の脱臭カートリッジを交換しました。 この1階の ...

布製マスクを自作
コロナのおかげでマスクが手に入らなくなった。 古いジャージで作ってみた。思ったより簡単だっ ...

魚の骨抜きを自作
いつも使っている「骨抜き」ではうまく抜けないので、自作することにしました。 いつも使っ ...

禁酒(?)と禁煙を同時にDIY
ずっとあきらめていた禁酒を訳あって実行。ついでに一生無理だと思っていた禁煙をあっさり実 ...

上半身筋トレマシン
エキスパンダーを改造してすぐに使える筋トレマシンを作りました。 きっかけ やせ衰えた腕 ...

トイレの水が止まらない フロートバルブ交換
ある朝突然トイレの水が便器内にちょろちょろ流れて止まらなくなりました。 ...

引越もDIY~車とゆうパックで
子供がこの4年間で4回引越をしました。 引越もDIYで・・・ 色々訳あってこ ...

ガタピシ網戸の修理
網戸がガタピシして動きが悪い。ついにレールから外れて動かなくなった。さて・・ ...

トイレの水漏れ 止水バルブパッキン交換
あれ、またトイレに水漏れが。2週間前にパッキンを交換したばかりなのに・・・ ...