Thumbnail of post image 137

以前絶賛した中国製カーナビXTRONS DQ102SIL。 半年程で使い物にならなくなりま ...

Thumbnail of post image 100

水の出る洗車ブラシを買いました。 しかしこの手のブラシはいちいち蛇口を閉めたり開けたりしな ...

Thumbnail of post image 043

昔の車はスペアタイヤがついていたので、それを使えば何度かタイヤをつけたり外したりすればタイ ...

Thumbnail of post image 049

車のヘッドライトカバーはポリカーボネート製で表面に紫外線を防ぐようコーティングがされていま ...

Thumbnail of post image 009

2023年4月27日

我がソリオも購入後1万kmを走行したので、フロントの外側がかなり摩耗してきました。 タイヤ ...

Thumbnail of post image 109

車の配線を弄るときに欠かせないのが内装を剥がす作業。 今まで特に困ったことはないのだが、ス ...

Thumbnail of post image 026

今まで夏場は車の上に「たてす」を使った日除けを載せていたので、炎天下駐車しててもそれほど車 ...

Thumbnail of post image 136

昨年買った中古のソリオGX2、2020年式と旧型ではあるが、いろいろな装備が付いており大満 ...

Thumbnail of post image 161

ヤフオクにて4本12,000円で買ったアルミホイール。 1箇所だけガリキズがあったので安か ...

Thumbnail of post image 093

カーナビはXTRONSにしたが、これは本質タブレットなのでYahooカーナビ等を使おうと思 ...